【愛犬とごはん】ペットと一緒に食べられる果物まとめ【大丈夫】

ごはん

飼い主がごはんを食べている時、愛犬が食べたそうにこちらを見つめてくる。
そんな時ありませんか?

せっかくだったら愛犬にも食べさせてあげたい。
果物だったら食べられるかな?
この果物って犬は食べられるんだっけ?

気になる時ありますよね?
今回はそんな時に便利な愛犬と一緒に食べられる定番果物のご紹介です。

犬が食べられる定番果物

バナナ

朝食定番のバナナ。

熟したバナナは消化がよく、オリゴ糖も多いので便秘予防にも◎
糖質が多いので与えすぎに注意です。

我が家も朝のおやつとしてそのままあげています。
熟しすぎてしまったバナナは、オーブンで乾燥させてバナナチップス風にして保存、愛犬だけではなく飼い主のおやつにもなるので、おすすめです。

含まれるビタミン
ビタミンB6 / ビタミンC / 葉酸 / カリウム / 食物繊維

キウイ

こちらも通年、食べられる果物。
クエン酸やリンゴ酸が含まれているので老化防止やがん抑制の期待も○

我が家のむぎも大好きなフルーツ。
むぎの誕生日は夏なのでケーキの定番いちごが手に入らず、
ケーキの飾り付けに使ったりもします。

含まれるビタミン
食物繊維 / ビタミンC / ビタミンE / ビタミンB6 / カリウム

りんご

りんごは万能フルーツですよね。
加熱する事で栄養価が上がるので、煮たり焼いたりして与えるのもおすすめ○

我が家はそのまま皮を剥いて生で与える事が多いですが、食欲がなさそうな時はすりおろしてフードに追加したり、水と一緒にあげても良さそう。

含まれるビタミン
リンゴ酸 / クエン酸 / ビタミンK / ビタミンE / 食物繊維

みかん

ビタミンCがたっぷり豊富なフルーツ。手軽に与えられるのが○

薄皮は犬にとって消化が悪いので、我が家ではきれいに剥いてから与えています。
むぎも大好きなフルーツの一つで、飼い主が皮を向くとすかさず近づいておねだりがはじまります。鼻ぺちゃだけどこんな時は鼻が効きます。

我が家のおすすめは「真穴みかん」です。甘くて美味しい◎

含まれるビタミン
ビタミンA / ビタミンB1 / ビタミンC / カリウム / 葉酸

いちご

こちらもビタミンCがたっぷり入った果物。感染予防や免疫を高める効果も○

我が家のむぎが一番大好きな果物です。
「いちご」と声をかければ、目を大きくして喜びます。
今まではそんなに買わなかったけど、むぎ が喜ぶならと旬の時期には定期的に購入しています。

含まれるビタミン
食物繊維 / ビタミンC / 葉酸 / カリウム

【番外編】サツマイモ

野菜ですがたくさんの栄養素と食物繊維が含まれて甘味もあるので好きな犬も多いはず。

我が家では蒸したさつまいもと水切りヨーグルトで愛犬用によくケーキを作ります。
こちらもドライにして手作りおやつにするのもいいですね○

含まれるビタミン
炭水化物 / ビタミンC / ビタミンE / 食物繊維 / カリウム

犬に果物を与えるときの注意点

犬が食べられるのか確認する

果物の中には犬が食べてしまうと危険で命に関わる果物も存在します。
まずこの果物は犬が食べても大丈夫なのか、しっかり確認してから与えましょう。

犬に与えてはいけない有名な果物は「ぶどう」です。レーズンもダメです。

まずは少量から

愛犬によって苦手な果物やアレルギーの果物などがある可能性があります。
まずは少しだけ与えて、愛犬の様子やうんちなどに異変がないか観察するのも大切です。

たくさん与えすぎない

果物は糖分もたっぷり入っています。与えすぎると肥満の原因になることも。
甘くて美味しいので、果物の味に慣れてしまい普段のフードを食べなくなる可能性もあるそうで、少しだけおやつとして楽しむのが良さそうです○

まとめ

今回は、よく食卓に並ぶ果物の中で犬が食べられるものをまとめてみました。
お気に入りの果物を探して、食欲がない時や食いつきが悪い時などはフードに少し混ぜて一緒にあげたり、ドライにして自家製無添加おやつにするなど様々なバリエーションで楽しめます○
与えすぎに注意しながら愛犬と一緒に楽しみましょう。

コメント